| 2011年 ルミエール周辺の近影をまとめてみました (抜粋です)
(もし花の名前等、間違いがあればご指摘下さい)
  2011年 4月〜5月分
 
  
 
 
              |  |  |  |  
              | フキノトウが開きました 5月2日 | 遅めの聖光寺の桜 5月7日 | ヤマザクラも遅咲き 5月19日 |  
              |  |  |  |  
              | シラカバの花も開花 5月19日 | 蓼科山にかなり遅い降雪 5月25日 |  |  
 
  2011年 6月分
 
  
 
 
              |  |  |  |  
              | ヤマナシの木の開花 6月4日 | ゲレンデもだいぶ緑色 6月9日 | 白樺湖の下の藤の花 6月12日 |  
              |  |  |  |  
              | ナナカマドの花   6月12日 | 車山肩のレンゲツツジ 6/22 |  |  
 
  2011年 7月分
 
  
 
 
              |  |  |  |  
              | ルミエール前のニッコウキスゲ 7月2日 | キバナノヤマオダマキとシモツケ 7/11 | 車山肩のニッコウキスゲ 7月13日 |  
              |  |  |  |  
              | ルミエール前のヤナギラン 7/23 |  |  |  
 
  2011年 8月分
 
  
 
 
              |  |  |  |  
              | ルミエール前の道路 夏模様 8/7 | シシウドの花    8月7日 | 逆巻きのネジバナ 8月14日 |  
              |  |  |  |  
              | 夏の蓼科山   8月24日 | 釣船草(ツリフネソウ) 8月24日 | ビーナスライン沿いのソバ畑 8/31 |  
 
  2011年 9月分
 
  
 
 
              |  |  |  |  
              | ウスユキソウの葉とつぼみ 9/8 | ナデシコの花    9月8日 | シラヤマギク   9月8日 |  
              |  |  |  |  
              | アキノキリンソウ   9月14日 | 少し秋雲の蓼科山 9月18日 | 色づいたナナカマドの実 9/24 |  
 
  2011年 10月分
 
  
 
 
              |  |  |  |  
              | ゲレンデの木々の紅葉 10/6 | 白樺湖の下の紅葉 10月13日 | 蓼科山山頂からの八ヶ岳 10/19 |  
              |  |  |  |  
              | 蓼科山山頂からの八子ヶ峰 10/19 | 蓼科山山頂からの2in1 10/19 | ゲレンデにできた霜柱 10/28 |  
              |  |  |  |  
              | 紅葉の葉も落ちました 11/4 | リフトに搬機がつきました 11/4 |  |  
 
  >> ルミエール周辺の近影へ戻る
 
  
 
 |