そば打ち体験やいろいろの体験ができる長野県立科町のレジャー施設です。

HOME営業案内アクセス体験メニュー周辺の近影リンクそば打ち体験割引券天気予報
冬のルミエール | メインページへ


◆そば道場 ◆田植え体験 ◆白樺細工絵付け・クラフト絵付け教室 ◆陶芸教室 ◆繭玉でのランプシェード作り ◆ドッグラン
◆白樺高原美術館 ◆革細工体験 ◆四輪バギー ◆五平餅づくり ◆水風船で作るキャンドル ◆RCカー・サーキット
印は団体様予約専用の体験内容






それでは蕎麦を打ってみましょう!  初めての方でも蕎麦になるように、そば粉6割で打ちます。

1.粉と水

粉:
2人分250g そば粉と小麦粉をよく混ぜた物

ぬるま湯:
粉の半分弱位 125g前後
(粉や部屋の湿気で変わります)

2.水回し

粉と水をよく混ぜて、小さな粒々にする。

粉に均等に水が行き渡るように。

3.こね

ソバを折り畳んで、前に押して伸ばす。外側を中へとねり込むように。なめらかになるまで。

こね終わったら丸く玉にする。




4.のし

打ち粉をしてソバ玉をおき、両手で押さえて丸く円盤にする。

角を強調すると四角に広がる。 丸でも四角でも良い。

2mm弱まで平に薄く伸ばす。

5.切る

細長くたたんで切る。最初は幅を狭くたたんだ方が切りやすい。

切る幅は2mm程。ツマヨウジ2本弱程度を目標に。




6.茹でる

沸騰した、ソバが泳ぐくらいのたっぷりの湯で茹でる。

そばの太さにもよるが、2分位。

7,洗い

茹であがったら、冷水に移し、ぬめりをとる。

さらに冷たい水に移してそばを引き締める。

8.盛りつけ

水を切り、ザルに移して出来上がり。

さあ、味を見ましょう。



そば打ちは、どの段階も手早くね! それが良いそばを打つポイントです。


>> そば道場のページに戻る





グリーン期のルミエール 冬のルミエール


メールによるお問い合わせは、時間のかかる場合があります。 お急ぎの場合は、電話にてお問い合わせください。
本ホームページ内の内容を無断で転載・転用等する事は禁じます。


体験学習館 ルミエール
長野県北佐久郡立科町芦田八ヶ野2030 
Tel 0267-55-6246 Fax 0267-55-6564
info@2in1.jp